配架場所 |
巻号 |
年次/刊行日 |
登録番号 |
請求記号 |
状態 |
レシート |
予約 |
雑誌架
64(7)
2022.07.01
|
雑誌架
|
64(7)
|
2022.07.01
|
Z2201098
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
少子化社会にどう対峙するか‐社会でで支える出産・育児‐ [64(7)]. - 2022
|
雑誌架
64(6)
2022.06.01
|
雑誌架
|
64(6)
|
2022.06.01
|
Z2200994
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
新しい働き方とは [64(6)]. - 2022
|
雑誌架
64(5)
2022.05.01
|
雑誌架
|
64(5)
|
2022.05.01
|
Z2200790
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
これからのwell-being-コロナ後の学びと育ちの課題- [64(5)]. - 2022
|
雑誌架
64(4)
2022.04.01
|
雑誌架
|
64(4)
|
2022.04.01
|
Z2200093
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
妊娠・出産をめぐる最近の話題 [64(4)]. - 2022
|
雑誌架
64(3)
2022.03.01
|
雑誌架
|
64(3)
|
2022.03.01
|
Z2101195
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
公衆衛生・医療の新たな世界観-多様な視座からの提言- [64(3)]. - 2022
|
雑誌架
64(2)
2022.02.01
|
雑誌架
|
64(2)
|
2022.02.01
|
Z2101101
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
被害者支援を考える [64(2)]. - 2022
|
雑誌架
64(1)
2022.01.01
|
雑誌架
|
64(1)
|
2022.01.01
|
Z2101011
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
食品ロス・食品リサイクルへの取り組み [64(1)]. - 2022
|
書庫
63(12)
2021.12.01
|
書庫
|
63(12)
|
2021.12.01
|
Z2100922
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
暮らしの中で考える最近の環境問題 [63(12)]. - 2021
|
書庫
63(11)
2021.11.01
|
書庫
|
63(11)
|
2021.11.01
|
Z2100840
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
健康診断を通して自分の身体を知る : 自分らしい健康な生活をめざして [63(11)]. - 2021
|
書庫
63(10)
2021.10.01
|
書庫
|
63(10)
|
2021.10.01
|
Z2100735
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
日本で暮らす外国人の生活と健康をめぐる問題 [63(10)]. - 2021
|
書庫
63(9)
2021.09.01
|
書庫
|
63(9)
|
2021.09.01
|
Z2100638
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
いじめと育ちを考える 子どもの心に寄り添って、育ちを考える [63(9)]. - 2021
|
書庫
63(8)
2021.08.01
|
書庫
|
63(8)
|
2021.08.01
|
Z2100552
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
くすりと薬剤師を取り巻く今とこれから [63(8)]. - 2021
|
書庫
63(7)
2021.07.01
|
書庫
|
63(7)
|
2021.07.01
|
Z2100458
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
プラネタリー・ヘルス(地球の健康)という新たな視座 [63(7)]. - 2021
|
書庫
63(6)
2021.06.01
|
書庫
|
63(6)
|
2021.06.01
|
Z2100353
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
いま、自殺と向き合う : 生きづらさを和らげるために [63(6)]. - 2021
|
書庫
63(5)
2021.05.01
|
書庫
|
63(5)
|
2021.05.01
|
Z2100255
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
魚と健康 ーその健康影響と有益性を知るー [63(5)]. - 2021
|
書庫
63(4)
2021.04.01
|
書庫
|
63(4)
|
2021.04.01
|
Z2100151
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
味覚を科学する [63(4)]. - 2021
|
書庫
63(3)
2021.03.01
|
書庫
|
63(3)
|
2021.03.01
|
Z2100029
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
続・あらためて死について考える2:最後の時まで発達する人として生きる [63(3)]. - 2021
|
書庫
63(2)
2021.02.01
|
書庫
|
63(2)
|
2021.02.01
|
Z2001122
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
続・あらためて死について考える 1 : 死は誰のものか? [63(2)]. - 2021
|
書庫
63(1)
2021.01.01
|
書庫
|
63(1)
|
2021.01.01
|
Z2001036
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
現代の母乳育児を考える [63(1)]. - 2021
|
書庫
62(12)
2020.12.01
|
書庫
|
62(12)
|
2020.12.01
|
Z2000938
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
高齢社会を取り巻く今日的な課題 : 暮らしやすい社会をめざして [62(12)]. - 2020
|
書庫
62(11)
2020.11.01
|
書庫
|
62(11)
|
2020.11.01
|
Z2000846
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
❝COVID-19❞から健康教育を考える : 未知の感染症から健康を守る [62(11)]. - 2020
|
書庫
62(10)
2020.10.01
|
書庫
|
62(10)
|
2020.10.01
|
Z2000740
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
生命・環境倫理とリテラシー [62(10)]. - 2020
|
書庫
62(9)
2020.09.01
|
書庫
|
62(9)
|
2020.09.01
|
Z2000534
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
医療通訳士に期待する : 安心・安全な外国人医療をめざして [62(9)]. - 2020
|
書庫
62(8)
2020.08.01
|
書庫
|
62(8)
|
2020.08.01
|
Z2000439
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
少数データと量的研究 : 当事者の声を聞き、研究の活性化をめざす [62(8)]. - 2020
|
書庫
62(7)
2020.07.01
|
書庫
|
62(7)
|
2020.07.01
|
Z2000365
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
栄養・食事から認知症予防を考える [62(7)]. - 2020
|
書庫
62(6)
2020.06.01
|
書庫
|
62(6)
|
2020.06.01
|
Z2000251
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
”ヒ素”とは何か [62(6)]. - 2020
|
書庫
62(5)
2020.05.01
|
書庫
|
62(5)
|
2020.05.01
|
Z2000194
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
医療の場におけるチームで取り組む意思決定支援 [62(5)]. - 2020
|
書庫
62(4)
2020.04.01
|
書庫
|
62(4)
|
2020.04.01
|
Z2000073
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
多様化する性について考える [62(4)]. - 2020
|
書庫
62(3)
2020.03.01
|
書庫
|
62(3)
|
2020.03.01
|
Z1901094
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
「癒し」を求めて [62(3)]. - 2020
|
書庫
62(2)
2020.02.01
|
書庫
|
62(2)
|
2020.02.01
|
Z1901004
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
養護教諭の専門教育を考えるⅢ : 多職種連携の重要性を知る [62(2)]. - 2020
|
書庫
62(1)
2020.01.01
|
書庫
|
62(1)
|
2020.01.01
|
Z1900925
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
IoT・AI,遠隔機器を活用した保健・医療活動 [62(1)]. - 2020
|
書庫
61(12)
2019.12.01
|
書庫
|
61(12)
|
2019.12.01
|
Z1900818
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
持続可能な開発目標(SDGs)と保健医療 [61(12)]. - 2019
|
書庫
61(11)
2019.11.01
|
書庫
|
61(11)
|
2019.11.01
|
Z1900736
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
患者・市民が参画する医療研究 [61(11)]. - 2019
|
書庫
61(10)
2019.10.01
|
書庫
|
61(10)
|
2019.10.01
|
Z1900643
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
いま、子どもの「食」を考える [61(10)]. - 2019
|
書庫
61(9)
2019.09.01
|
書庫
|
61(9)
|
2019.09.01
|
Z1900532
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
出生力にかかわる生物学的・行動学的な要因 [61(9)]. - 2019
|
書庫
61(8)
2019.08.01
|
書庫
|
61(8)
|
2019.08.01
|
Z1900452
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
AYA世代のがんを考える [61(8)]. - 2019
|
書庫
61(7)
2019.07.01
|
書庫
|
61(7)
|
2019.07.01
|
Z1900348
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
放射線診療の今 [61(7)]. - 2019
|
書庫
61(6)
2019.06.01
|
書庫
|
61(6)
|
2019.06.01
|
Z1900234
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
地域包括ケア時代における老後の住まいかた [61(6)]. - 2019
|
書庫
61(5)
2019.05.01
|
書庫
|
61(5)
|
2019.05.01
|
Z1900150
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
養護教諭の専門教育を考えるⅡ : 現代的健康課題を抱える子どもの育ちを支援する養護実践と専門性 [61(5)]. - 2019
|
書庫
61(4)
2019.04.01
|
書庫
|
61(4)
|
2019.04.01
|
Z1900042
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
グローバル化と労働安全衛生 [61(4)]. - 2019
|
書庫
61(3)
2019.03.01
|
書庫
|
61(3)
|
2019.03.01
|
Z1806275
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
自然災害への備えと被災後の復興 [61(3)]. - 2019
|
書庫
61(2)
2019.02.01
|
書庫
|
61(2)
|
2019.02.01
|
Z1806157
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
きょうだいをめぐる心理社会的課題 [61(2)]. - 2019
|
書庫
61(1)
2019.01.01
|
書庫
|
61(1)
|
2019.01.01
|
Z1805875
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
日本人の長寿を支える「健康な食事」 [61(1)]. - 2019
|
書庫
60(12)
2018.12.01
|
書庫
|
60(12)
|
2018.12.01
|
Z1805348
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
紫外線と上手に付き合おう [60(12)]. - 2018
|
書庫
60(11)
2018.11.01
|
書庫
|
60(11)
|
2018.11.01
|
Z1803991
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
慢性疼痛を知る : 多様なアプローチから患者の未来を考える [60(11)]. - 2018
|
書庫
60(10)
2018.10.01
|
書庫
|
60(10)
|
2018.10.01
|
Z1802911
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
ゲノム医療(遺伝子医療)の今 [60(10)]. - 2018
|
書庫
60(9)
2018.09.01
|
書庫
|
60(9)
|
2018.09.01
|
Z1801384
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
保健医療福祉における多文化共生社会 [60(9)]. - 2018
|
書庫
60(8)
2018.08.01
|
書庫
|
60(8)
|
2018.08.01
|
Z1801288
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
養護教諭の専門教育を考える -子どもの「生き抜く力」を支え育てる教育改革の中でー [60(8)]. - 2018
|
書庫
60(7)
2018.07.01
|
書庫
|
60(7)
|
2018.07.01
|
Z1800662
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
これからの社会医学 [60(7)]. - 2018
|
書庫
60(6)
2018.06.01
|
書庫
|
60(6)
|
2018.06.01
|
Z1800375
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
40周年を迎えたプライマリヘルスケア [60(6)]. - 2018
|
書庫
60(5)
2018.05.01
|
書庫
|
60(5)
|
2018.05.01
|
Z1800269
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
子どもを育む遊びとおもちゃ [60(5)]. - 2018
|
書庫
60(4)
2018.04.01
|
書庫
|
60(4)
|
2018.04.01
|
Z1800124
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
食中毒 -発生原因と予防ー [60(4)]. - 2018
|
書庫
60(3)
2018.03.01
|
書庫
|
60(3)
|
2018.03.01
|
Z1701482
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
動物媒介感染症を取り巻く諸問題 [60(3)]. - 2018
|
書庫
60(2)
2018.02.01
|
書庫
|
60(2)
|
2018.02.01
|
Z1701352
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
子どもに対するがん教育 [60(2)]. - 2018
|
書庫
60(1)
2018.01.01
|
書庫
|
60(1)
|
2018.01.01
|
Z1701262
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
「予防し・治し・支える」医療・介護に向けての取り組み [60(1)]. - 2018
|
書庫
59(12)
2017.12.01
|
書庫
|
59(12)
|
2017.12.01
|
Z1701115
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
地域包括ケアシステムにおける社会福祉士への期待 : 相談支援の質を向上させるソーシャルワーク・スーパービジョン [59(12)]. - 2017
|
書庫
59(11)
2017.11.01
|
書庫
|
59(11)
|
2017.11.01
|
Z1701011
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
”がん教育元年”を迎えて : 子どもとともにがんについて話し合う [59(11)]. - 2017
|
書庫
59(10)
2017.10.01
|
書庫
|
59(10)
|
2017.10.01
|
Z1700875
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
女性の就労と妊娠・出産・育児 [59(10)]. - 2017
|
書庫
59(9)
2017.09.01
|
書庫
|
59(9)
|
2017.09.01
|
Z1700738
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
インバウンド保健医療の未来 [59(9)]. - 2017
|
書庫
59(8)
2017.08.01
|
書庫
|
59(8)
|
2017.08.01
|
Z1700660
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
看護・介護領域におけるロボットとの協働 [59(8)]. - 2017
|
書庫
59(7)
2017.07.01
|
書庫
|
59(7)
|
2017.07.01
|
Z1700512
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
食の視点からヘルスプロモーションを捉える [59(7)]. - 2017
|
書庫
59(6)
2017.06.01
|
書庫
|
59(6)
|
2017.06.01
|
Z1700376
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
住まいの環境を考える [59(6)]. - 2017
|
書庫
59(5)
2017.05.01
|
書庫
|
59(5)
|
2017.05.01
|
Z1700256
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
移行支援 : 小児から大人への橋渡し [59(5)]. - 2017
|
書庫
59(4)
2017.04.01
|
書庫
|
59(4)
|
2017.04.01
|
Z1700085
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
赤ちゃん(胎児)のQQL確保・向上のために [59(4)]. - 2017
|
書庫
59(3)
2017.03.01
|
書庫
|
59(3)
|
2017.03.01
|
Z1601812
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
地域包括ケアシステム時代の相談支援とソーシャルワーク [59(3)]. - 2017
|
書庫
59(2)
2017.02.01
|
書庫
|
59(2)
|
2017.02.01
|
Z1601679
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
子どもの気持ちとふるまいや症状を翻訳し、理解する [59(2)]. - 2017
|
書庫
59(1)
2017.01.01
|
書庫
|
59(1)
|
2017.01.01
|
Z1601585
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
社会医学にかかわる専門職 [59(1)]. - 2017
|
書庫
58(12)
2016.12.01
|
書庫
|
58(12)
|
2016.12.01
|
Z1601440
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
戦後の地域保健発展の温故知新 : 貧しさの中で工夫した先人の知恵に学ぶ [58(12)]. - 2016
|
書庫
58(11)
2016.11.01
|
書庫
|
58(11)
|
2016.11.01
|
Z1601305
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
レジリエンス:ストレス社会をしなやかに [58(11)]. - 2016
|
書庫
58(10)
2016.10.01
|
書庫
|
58(10)
|
2016.10.01
|
Z1601171
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
健康寿命をいかに延ばすか [58(10)]. - 2016
|
書庫
58(9)
2016.09.01
|
書庫
|
58(9)
|
2016.09.01
|
Z1601016
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
微小粒子状物質PM2.5 : 基礎を知り、対策を考える [58(9)]. - 2016
|
書庫
58(8)
2016.08.01
|
書庫
|
58(8)
|
2016.08.01
|
Z1600700
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
あらためて死について考える [58(8)]. - 2016
|
書庫
58(7)
2016.07.01
|
書庫
|
58(7)
|
2016.07.01
|
Z1600526
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
「看取り」を考える [58(7)]. - 2016
|
書庫
58(6)
2016.06.01
|
書庫
|
58(6)
|
2016.06.01
|
Z1600328
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
現代的課題に応える新しい性教育への提言 [58(6)]. - 2016
|
書庫
58(5)
2016.05.01
|
書庫
|
58(5)
|
2016.05.01
|
Z1600191
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
世界に通じる医療者教育 [58(5)]. - 2016
|
書庫
58(4)
2016.04.01
|
書庫
|
58(4)
|
2016.04.01
|
Z1600069
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
ちょっと気になる子どもたち [58(4)]. - 2016
|
書庫
58(3)
2016.03.01
|
書庫
|
58(3)
|
2016.03.01
|
Z1502447
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
職域における特定健診・特定保健指導の評価方法をめぐる課題 [58(3)]. - 2016
|
書庫
58(2)
2016.02.01
|
書庫
|
58(2)
|
2016.02.01
|
Z1502133
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
グローバル・ヘルスという新しい潮流 [58(2)]. - 2016
|
書庫
58(1)
2016.01.01
|
書庫
|
58(1)
|
2016.01.01
|
Z1502031
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
がん患者や家族の「働くこと」をめぐる課題 [58(1)]. - 2016
|
書庫
57(7-12)
2015-2015
|
書庫
|
57(7-12)
|
2015-2015
|
72002605
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
若い女性の生活習慣の課題と対策 : 次世代の健康づくりのために [57(7-12)]. - 2015
特集
日本人のやせ体型 [57(7-12)]. - 2015
特集
産業保健職および人事・労務担当者と主治医との連携 [57(7-12)]. - 2015
特集
子どもの社会的健康(Social well-being)を考える [57(7-12)]. - 2015
特集
2025年に向けて チーム医療における各専門職の役割 [57(7-12)]. - 2015
特集
トップアスリートの育成支援と健康寿命延伸をめざす生涯スポーツ [57(7-12)]. - 2015
|
書庫
57(1-6)
2015-2015
|
書庫
|
57(1-6)
|
2015-2015
|
72002604
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
スポートロジーの目指すこと [57(1-6)]. - 2015
特集
養護教諭への提言と期待 学校が連携・協働する専門家・専門機関から [57(1-6)]. - 2015
特集
日本の医療安全体制の今 [57(1-6)]. - 2015
特集
保健・医療における「実践知」教育 [57(1-6)]. - 2015
特集
ハラスメントと職場の人間関係 [57(1-6)]. - 2015
特集
家族支援・家族療法 [57(1-6)]. - 2015
|
書庫
56(7-12)
2014-2014
|
書庫
|
56(7-12)
|
2014-2014
|
72002603
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
熱中症の現状と予防 [56(7-12)]. - 2014
特集
2025年に向けて「地域包括ケアシステム」の構築 [56(7-12)]. - 2014
特集
がん治療と生殖医療 [56(7-12)]. - 2014
特集
”エビデンス”のある心理療法(2)-子どもと家族のためのプログラム― [56(7-12)]. - 2014
特集
子どもの食物アレルギーをめぐる対応最前線 [56(7-12)]. - 2014
特集
医療通訳士と保健医療 [56(7-12)]. - 2014
|
書庫
56(1-6)
2014-2014
|
書庫
|
56(1-6)
|
2014-2014
|
72002602
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
女性に対するドメスティックバイオレンス [56(1-6)]. - 2014
特集
“エビデンス”のある心理療法(1):手ごたえと限界と展開 [56(1-6)]. - 2014
特集
今、改めて、日本における減塩対策を考える : 健康寿命の延伸に向けて [56(1-6)]. - 2014
特集
在日外国人の母子保健 [56(1-6)]. - 2014
特集
睡眠・休養・運動と健康 [56(1-6)]. - 2014
特集
子どもの現代的課題に応える養護教諭の養成教育 [56(1-6)]. - 2014
|
書庫
55(7-12)
2013-2013
|
書庫
|
55(7-12)
|
2013-2013
|
72002601
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
在宅医療におけるチーム医療 [55(7-12)]. - 2013
特集
第4回幼児健康度調査について [55(7-12)]. - 2013
特集
アスベスト [55(7-12)]. - 2013
特集
インタビュー調査の方法と事例 [55(7-12)]. - 2013
特集
大規模災害への備え 東日本大震災の経験を通して [55(7-12)]. - 2013
特集
ケアリング・パラダイムへの回帰 [55(7-12)]. - 2013
|
書庫
55(1-6)
2013-2013
|
書庫
|
55(1-6)
|
2013-2013
|
72002600
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
鉛―古くて新しい問題― [55(1-6)]. - 2013
特集
変革期にある医療職に対する基礎教育・継続教育 [55(1-6)]. - 2013
特集
高齢者の健康 [55(1-6)]. - 2013
特集
地域における緩和ケア(在宅緩和ケア) [55(1-6)]. - 2013
特集
人々の行動変容を促す新たな試み 個人への支援・社会としての戦略 [55(1-6)]. - 2013
特集
子どもの緩和ケア [55(1-6)]. - 2013
|
書庫
54(7-12)
2012-2012
|
書庫
|
54(7-12)
|
2012-2012
|
72002599
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
市民に向けたがん情報の普及:その現状と課題 [54(7-12)]. - 2012
特集
家族の研究・理解・支援:家族看護学を考える(1) [54(7-12)]. - 2012
特集
家族の研究・理解・支援:家族看護学を考える(2) [54(7-12)]. - 2012
特集
健康日本21(第2次)と社会環境の整備 [54(7-12)]. - 2012
特集
地域包括ケアシステムの構築に向けて [54(7-12)]. - 2012
特集
わが国の予防接種体制の現状と課題 [54(7-12)]. - 2012
|
書庫
54(1-6)
2012-2012
|
書庫
|
54(1-6)
|
2012-2012
|
72002598
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
保健師による全戸家庭訪問調査からみえた復興への課題 : 岩手県大槌町を例に [54(1-6)]. - 2012
特集
電話相談:危機を救えるか?回復のきっかけを提供できるか? [54(1-6)]. - 2012
特集
次世代を育む母子健康手帳 [54(1-6)]. - 2012
特集
職場のメンタルヘルス問題への早期介入と支援 [54(1-6)]. - 2012
特集
メンタルヘルスの現状と対策 地域・職場・学校における [54(1-6)]. - 2012
特集
4年間かけて行う看護師教育 [54(1-6)]. - 2012
|
書庫
53(7-12)
2011-2011
|
書庫
|
53(7-12)
|
2011-2011
|
72002597
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
子育て支援における人材育成という視座 さまざまな立場から子ども・家族を支える [53(7-12)]. - 2011
特集
疾患をもつ子どものキャリーオーバー/トランジション [53(7-12)]. - 2011
特集
こころの健康とその政策的課題 [53(7-12)]. - 2011
特集
地域で活躍するリハビリテーション職 [53(7-12)]. - 2011
特集
他職種と協働の中でのリハビリテーション [53(7-12)]. - 2011
特集
原子力災害と看護職の役割・期待 [53(7-12)]. - 2011
|
書庫
53(1-6)
2011-2011
|
書庫
|
53(1-6)
|
2011-2011
|
72002596
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
家族の子育て機能再考 [53(1-6)]. - 2011
特集
地域における母子保健縦断調査の活用 [53(1-6)]. - 2011
特集
管理栄養士養成の最近の動向 [53(1-6)]. - 2011
特集
疫学 健康問題の最近の話題と今後の展望 [53(1-6)]. - 2011
特集
養護教諭の実践・教育・研究 [53(1-6)]. - 2011
特集
新たな公衆衛生看護学の構築に向けて [53(1-6)]. - 2011
|
書庫
52(7-12)
2010-2010
|
書庫
|
52(7-12)
|
2010-2010
|
72002595
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
これからの自殺対策 [52(7-12)]. - 2010
特集
わが国の予防接種の現状とこれから [52(7-12)]. - 2010
特集
日本地域看護学会の発展と課題 [52(7-12)]. - 2010
特集
学校保健の問題点 [52(7-12)]. - 2010
特集
保健師教育修士課程の具体化 [52(7-12)]. - 2010
特集
保健医療面におけるアントレプレナー(entrepreneur)精神 [52(7-12)]. - 2010
|
書庫
52(1-6)
2010-2010
|
書庫
|
52(1-6)
|
2010-2010
|
72002594
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
成人病胎児期発症(起源)説からみた健康と疾病 [52(1-6)]. - 2010
特集
産業看護学の現状と課題 [52(1-6)]. - 2010
特集
救命救急の現場から [52(1-6)]. - 2010
特集
修士課程における保健師教育 必要性と育成像 [52(1-6)]. - 2010
特集
社会福祉協議会の働きと問題点 [52(1-6)]. - 2010
特集
ヘルスプロモーションの今、これから [52(1-6)]. - 2010
|
書庫
51(7-12)
2009-2009
|
書庫
|
51(7-12)
|
2009-2009
|
72002593
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
戦後公衆衛生の源流をたどる [51(7-12)]. - 2009
特集
教養教諭の専門性を高める研修と研究 [51(7-12)]. - 2009
特集
メタボリックシンドロームと健康への対策 [51(7-12)]. - 2009
特集
保健師免許の質を保証する教育体系 [51(7-12)]. - 2009
特集
保健医療福祉領域の社会企業家のはたらき [51(7-12)]. - 2009
特集
旅と健康・病気 [51(7-12)]. - 2009
|
書庫
51(1-6)
2009-2009
|
書庫
|
51(1-6)
|
2009-2009
|
72002592
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
子どもの睡眠 [51(1-6)]. - 2009
特集
難病と在宅ケア [51(1-6)]. - 2009
特集
転倒の科学 : 高齢者の転倒を予防するには [51(1-6)]. - 2009
特集
退院支援と看護ケアネットワーキング [51(1-6)]. - 2009
特集
高齢者の体力づくり習慣 [51(1-6)]. - 2009
特集
母親と家族を支えるという視点‐障害のある子どもを地域で豊かに育てるために‐ [51(1-6)]. - 2009
|
書庫
50(7-12)
2008-2008
|
書庫
|
50(7-12)
|
2008-2008
|
72002591
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
障害児をめぐる課題―知的障害のある子どもを中心として― [50(7-12)]. - 2008
特集
アディクション看護学の取り組みと課題 [50(7-12)]. - 2008
特集
急死の予防―救急救命対策― [50(7-12)]. - 2008
特集
産科医不足と助産師教育の充実 [50(7-12)]. - 2008
特集
保健医療福祉領域のNPO法人のはたらき [50(7-12)]. - 2008
特集
世界の栄養問題は今 [50(7-12)]. - 2008
|
書庫
50(1-6)
2008-2008
|
書庫
|
50(1-6)
|
2008-2008
|
72002590
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
家族看護学の取り組みと課題 [50(1-6)]. - 2008
特集
癒しと健康 [50(1-6)]. - 2008
特集
世界の国々における保健師(PHN)の教育 [50(1-6)]. - 2008
特集
高齢者の摂食・嚥下障害を考える―QOLを高めるために― [50(1-6)]. - 2008
特集
還暦を迎えた保健師助産師看護師法 [50(1-6)]. - 2008
特集
在宅医療から在宅医学へ―医学教育へのチャレンジ― [50(1-6)]. - 2008
|
書庫
49(7-12)
2007-2007
|
書庫
|
49(7-12)
|
2007-2007
|
72002589
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
在宅ケア [49(7-12)]. - 2007
特集
ウォーキングと健康 [49(7-12)]. - 2007
特集
看護基礎教育の方向性と保健師の教育 [49(7-12)]. - 2007
特集
新興・再興感染症の現状と予防 [49(7-12)]. - 2007
特集
沖縄の公衆衛生・看護に学ぶ [49(7-12)]. - 2007
特集
アジア留学生からみたわが国の育児環境 [49(7-12)]. - 2007
|
書庫
49(1-6)
2007-2007
|
書庫
|
49(1-6)
|
2007-2007
|
72002588
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
高齢者虐待防止の取り組みと課題―高齢者虐待防止法の施行と活動の現状― [49(1-6)]. - 2007
特集
スポーツによる傷害の予防対策 [49(1-6)]. - 2007
特集
児童・生徒に今起こっている保健問題と対策 [49(1-6)]. - 2007
特集
公衆衛生専門職の人材育成 [49(1-6)]. - 2007
特集
保健と医療の人類学 [49(1-6)]. - 2007
特集
環境と子どもの発達 [49(1-6)]. - 2007
|
書庫
48(7-12)
2006-2006
|
書庫
|
48(7-12)
|
2006-2006
|
72002587
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
ヒューマン・ケア [48(7-12)]. - 2006
特集
アダプテッド・スポーツ―その人に合ったスポーツ― [48(7-12)]. - 2006
特集
へき地・離島の看護と保健活動 [48(7-12)]. - 2006
特集
食育と栄養士の役割 [48(7-12)]. - 2006
特集
保健医療が法律とかかわるとき [48(7-12)]. - 2006
特集
「親子関係からみたこども環境」学 [48(7-12)]. - 2006
|
書庫
48(1-6)
2006-2006
|
書庫
|
48(1-6)
|
2006-2006
|
72002586
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
健康・体力づくりの落とし穴とその回避方法 [48(1-6)]. - 2006
特集
栄養士に期待する [48(1-6)]. - 2006
特集
健康な地域社会をつくる保健師の予防活動 [48(1-6)]. - 2006
特集
高齢者ケアの最前線(3) [48(1-6)]. - 2006
特集
食の情報とリスクを考える [48(1-6)]. - 2006
特集
自然環境と子ども [48(1-6)]. - 2006
|
書庫
47(7-12)
2005-2005
|
書庫
|
47(7-12)
|
2005-2005
|
72002585
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
保健師の予防機能を活用しよう! [47(7-12)]. - 2005
特集
東アジア・欧州と日本の高齢者保健福祉ケアの動向 [47(7-12)]. - 2005
特集
高齢者ケアの最前線(2) [47(7-12)]. - 2005
特集
国際保健医療学 [47(7-12)]. - 2005
特集
学校健康相談活動の歩みと現状―かわりゆく養護教諭の専門性― [47(7-12)]. - 2005
特集
地域におけるこども環境活動 [47(7-12)]. - 2005
|
書庫
47(1-6)
2005-2005
|
書庫
|
47(1-6)
|
2005-2005
|
72002584
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
拡大する「訪問看護」の可能性 [47(1-6)]. - 2005
特集
高齢者の福祉と健康の問題 [47(1-6)]. - 2005
特集
高齢者ケアの最前線(1) [47(1-6)]. - 2005
特集
医療費を考える [47(1-6)]. - 2005
特集
新しい研究法をめぐって―質的研究― [47(1-6)]. - 2005
特集
健康に向けての現場でのユニークな取り組み [47(1-6)]. - 2005
|
書庫
46(7-12)
2004-2004
|
書庫
|
46(7-12)
|
2004-2004
|
72001079
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
健康づくりへの取り組み [46(7-12)]. - 2004
特集
新興・再興感染症の今 [46(7-12)]. - 2004
特集
こども環境学(1)―学問体系の確立をめざして― [46(7-12)]. - 2004
特集
学校の現状と課題 [46(7-12)]. - 2004
特集
こども環境学(2) [46(7-12)]. - 2004
特集
生活習慣病とその予防―“いま”と“これから”― [46(7-12)]. - 2004
|
書庫
46(1-6)
2004-2004
|
書庫
|
46(1-6)
|
2004-2004
|
72001078
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
食生活改善から食育へ [46(1-6)]. - 2004
特集
生と死と倫理 [46(1-6)]. - 2004
特集
子どもと肥満 [46(1-6)]. - 2004
特集
看護大学創立50周年 [46(1-6)]. - 2004
特集
生涯保健と健康教育 [46(1-6)]. - 2004
特集
働く女性と職場の育児支援 [46(1-6)]. - 2004
|
書庫
45(12)
2003.12.01
|
書庫
|
45(12)
|
2003.12.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
高齢者の住みやすい社会の指標 [45(12)]. - 2003
|
書庫
45(11)
2003.11.01
|
書庫
|
45(11)
|
2003.11.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
中高年における健康のための運動 [45(11)]. - 2003
|
書庫
45(10)
2003.10.01
|
書庫
|
45(10)
|
2003.10.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
情報社会と看護 [45(10)]. - 2003
|
書庫
45(9)
2003.09.01
|
書庫
|
45(9)
|
2003.09.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
子どもとヘルスプロモーション [45(9)]. - 2003
|
書庫
45(8)
2003.08.01
|
書庫
|
45(8)
|
2003.08.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
健康増進法と健康日本21 [45(8)]. - 2003
|
書庫
45(7)
2003.07.01
|
書庫
|
45(7)
|
2003.07.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
学校保健は今 [45(7)]. - 2003
|
書庫
45(6)
2003.06.01
|
書庫
|
45(6)
|
2003.06.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
介護保険はこう変わった [45(6)]. - 2003
|
書庫
45(5)
2003.05.01
|
書庫
|
45(5)
|
2003.05.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
地域における保健師の専門的活動―研究・教育・実践― [45(5)]. - 2003
|
書庫
45(4)
2003.04.01
|
書庫
|
45(4)
|
2003.04.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
子育て支援 [45(4)]. - 2003
|
書庫
45(3)
2003.03.01
|
書庫
|
45(3)
|
2003.03.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
食品とアレルギー [45(3)]. - 2003
|
書庫
45(2)
2003.02.01
|
書庫
|
45(2)
|
2003.02.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
住まいの安全 [45(2)]. - 2003
|
書庫
45(1)
2003.01.01
|
書庫
|
45(1)
|
2003.01.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
保健・福祉の仕組みの変遷 [45(1)]. - 2003
|
書庫
45(7-12)
2003-2003
|
書庫
|
45(7-12)
|
2003-2003
|
72000385
|
|
|
|
|
レシート
|
|
書庫
45(1-6)
2003-2003
|
書庫
|
45(1-6)
|
2003-2003
|
72000386
|
|
|
|
|
レシート
|
|
書庫
44(12)
2002.12.01
|
書庫
|
44(12)
|
2002.12.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
健康・体力づくりの指導者―現状と課題―(その2) [44(12)]. - 2002
|
書庫
44(11)
2002.11.01
|
書庫
|
44(11)
|
2002.11.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
健康・体力づくりの指導者―現状と課題―(その1) [44(11)]. - 2002
|
書庫
44(10)
2002.10.01
|
書庫
|
44(10)
|
2002.10.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
養護教諭の専門的活動 [44(10)]. - 2002
|
書庫
44(9)
2002.09.01
|
書庫
|
44(9)
|
2002.09.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
学校健診 [44(9)]. - 2002
|
書庫
44(8)
2002.08.01
|
書庫
|
44(8)
|
2002.08.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
健康常識の再検討 [44(8)]. - 2002
|
書庫
44(7)
2002.07.01
|
書庫
|
44(7)
|
2002.07.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
セルフヘルプ・グループの現状と課題 [44(7)]. - 2002
|
書庫
44(6)
2002.06.01
|
書庫
|
44(6)
|
2002.06.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
肥満を知ろう [44(6)]. - 2002
|
書庫
44(5)
2002.05.01
|
書庫
|
44(5)
|
2002.05.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
家族を対象とした支援 [44(5)]. - 2002
|
書庫
44(4)
2002.04.01
|
書庫
|
44(4)
|
2002.04.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
成人に達した小児疾患児・者のケア(その2) [44(4)]. - 2002
|
書庫
44(3)
2002.03.01
|
書庫
|
44(3)
|
2002.03.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
事故と安全 [44(3)]. - 2002
|
書庫
44(2)
2002.02.01
|
書庫
|
44(2)
|
2002.02.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
病院と地域との連携 -退院支援の現状と課題- [44(2)]. - 2002
|
書庫
44(1)
2002.01.01
|
書庫
|
44(1)
|
2002.01.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
メディカル・チェックから健康管理まで [44(1)]. - 2002
|
書庫
44(7-12)
2002-2002
|
書庫
|
44(7-12)
|
2002-2002
|
72000403
|
|
|
|
|
レシート
|
|
書庫
44(1-6)
2002-2002
|
書庫
|
44(1-6)
|
2002-2002
|
72000402
|
|
|
|
|
レシート
|
|
書庫
43(12)
2001.12.01
|
書庫
|
43(12)
|
2001.12.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
児童・青年期の心の支援を考える [43(12)]. - 2001
|
書庫
43(11)
2001.11.01
|
書庫
|
43(11)
|
2001.11.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
成人に達した小児疾患児・者のケア(その1) / [43(11)]. - 2001
|
書庫
43(10)
2001.10.01
|
書庫
|
43(10)
|
2001.10.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
栄養所要量と食品成分表 [43(10)]. - 2001
|
書庫
43(9)
2001.09.01
|
書庫
|
43(9)
|
2001.09.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
介護福祉の問題点 [43(9)]. - 2001
|
書庫
43(8)
2001.08.01
|
書庫
|
43(8)
|
2001.08.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
漢法を知る [43(8)]. - 2001
|
書庫
43(7)
2001.07.01
|
書庫
|
43(7)
|
2001.07.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
高齢者と終末医療のQOL [43(7)]. - 2001
|
書庫
43(6)
2001.06.01
|
書庫
|
43(6)
|
2001.06.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
高齢者の健康を考える [43(6)]. - 2001
|
書庫
43(5)
2001.05.01
|
書庫
|
43(5)
|
2001.05.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
学校保健と地域保健の連携 [43(5)]. - 2001
|
書庫
43(4)
2001.04.01
|
書庫
|
43(4)
|
2001.04.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
乳幼児突然死症候群 [43(4)]. - 2001
|
書庫
43(3)
2001.03.01
|
書庫
|
43(3)
|
2001.03.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
保健活動における地域把握の意義と方法 [43(3)]. - 2001
|
書庫
43(2)
2001.02.01
|
書庫
|
43(2)
|
2001.02.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
薬物乱用,最近の話題 [43(2)]. - 2001
|
書庫
43(1)
2001.01.01
|
書庫
|
43(1)
|
2001.01.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
超高齢者の健康と娯楽 [43(1)]. - 2001
|
書庫
43(7-12)
2001-2001
|
書庫
|
43(7-12)
|
2001-2001
|
72000384
|
|
|
|
|
レシート
|
|
書庫
43(1-6)
2001-2001
|
書庫
|
43(1-6)
|
2001-2001
|
72000383
|
|
|
|
|
レシート
|
|
書庫
42(12)
2000.12.01
|
書庫
|
42(12)
|
2000.12.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
スポーツ活動と健康 [42(12)]. - 2000
|
書庫
42(11)
2000.11.01
|
書庫
|
42(11)
|
2000.11.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
子どものこころとからだ [42(11)]. - 2000
|
書庫
42(10)
2000.10.01
|
書庫
|
42(10)
|
2000.10.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
各分野で活躍する看護職 [42(10)]. - 2000
|
書庫
42(9)
2000.09.01
|
書庫
|
42(9)
|
2000.09.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
資格の要件と国家試験 [42(9)]. - 2000
|
書庫
42(8)
2000.08.01
|
書庫
|
42(8)
|
2000.08.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
新世紀の保健問題とコンピュータ [42(8)]. - 2000
|
書庫
42(7)
2000.07.01
|
書庫
|
42(7)
|
2000.07.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
21世紀へむけての健康教育 [42(7)]. - 2000
|
書庫
42(6)
2000.06.01
|
書庫
|
42(6)
|
2000.06.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
環境と母子保健 [42(6)]. - 2000
|
書庫
42(5)
2000.05.01
|
書庫
|
42(5)
|
2000.05.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
運動をめぐる話題 [42(5)]. - 2000
|
書庫
42(4)
2000.04.01
|
書庫
|
42(4)
|
2000.04.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
保健活動の評価をめぐって [42(4)]. - 2000
|
書庫
42(3)
2000.03.01
|
書庫
|
42(3)
|
2000.03.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
虐待 [42(3)]. - 2000
|
書庫
42(2)
2000.02.01
|
書庫
|
42(2)
|
2000.02.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
現代の家族と専門職のかかわり [42(2)]. - 2000
|
書庫
42(1)
2000.01.01
|
書庫
|
42(1)
|
2000.01.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
学校保健と感染症~学校における感染病予防をめぐって~ [42(1)]. - 2000
|
書庫
42(7-12)
2000-2000
|
書庫
|
42(7-12)
|
2000-2000
|
72000382
|
|
|
|
|
レシート
|
|
書庫
42(1-6)
2000-2000
|
書庫
|
42(1-6)
|
2000-2000
|
72000381
|
|
|
|
|
レシート
|
|
書庫
41(12)
1999.12.01
|
書庫
|
41(12)
|
1999.12.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
知っておきたい運動の知識 [41(12)]. - 1999
|
書庫
41(11)
1999.11.01
|
書庫
|
41(11)
|
1999.11.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
住宅高齢者のケア [41(11)]. - 1999
|
書庫
41(10)
1999.10.01
|
書庫
|
41(10)
|
1999.10.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
生活習慣病の食事療法 [41(10)]. - 1999
|
書庫
41(9)
1999.09.01
|
書庫
|
41(9)
|
1999.09.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
産業精神保健と産業看護職 [41(9)]. - 1999
|
書庫
41(8)
1999.08.01
|
書庫
|
41(8)
|
1999.08.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
子ども虐待 [41(8)]. - 1999
|
書庫
41(7)
1999.07.01
|
書庫
|
41(7)
|
1999.07.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
歩行運動 [41(7)]. - 1999
|
書庫
41(6)
1999.06.01
|
書庫
|
41(6)
|
1999.06.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
介護ロボット [41(6)]. - 1999
|
書庫
41(5)
1999.05.01
|
書庫
|
41(5)
|
1999.05.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
後期高齢者の医療と生活 [41(5)]. - 1999
|
書庫
41(4)
1999.04.01
|
書庫
|
41(4)
|
1999.04.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
生命倫理をめぐって [41(4)]. - 1999
|
書庫
41(3)
1999.03.01
|
書庫
|
41(3)
|
1999.03.01
|
|
|
|
|
|
レシート
|
|
特集
ダウン症候群 [41(3)]. - 1999
|
<